
突然ですが皆さんに質問です。
Googleアドセンスの支払い情報を登録する際に、その場で全て完了することができましたか?
多分、できなかったと思います。
そう、デポジットを確認してくださいということになるわけです。
アドセンスのデポジット入金とは
アドセンスのデポジット入金とは、グーグルから100円未満の入金があり、何円入金されたかを知らせることにより振り込み情報の登録が完了します。
これにより、口座情報の入力ミスにより振り込めないということがなくなるのでGoogleさんとても親切ですね。
他のASPだと口座情報の入力ミスにより振り込めなかった場合、組み戻し手数料を引かれるうえに来月の振り込みになってしまいますからね。
さらに数円~数十円もらえるわけですから、言う事ない!
さすがGoogleといえるでしょう。
小銭を少しでも稼ごうと思っている方は、こう考えるかもしれませんね。
「100円未満ね・・・99円、来い来い来い!!!」
って。
まあ遊び心で書きますが何円振り込まれるかで今後稼げるかどうか占われている気もしますからね(笑)
ちなみに私は42円でした。
ただ占いは信じる人と信じない人がいますし、このデポジット入金でたかが数十円違ったところで今後のアフィリエイト活動にはさほど影響しませんから、あまり気にしない方が無難かもしれませんね(笑)。
デポジットが入金されない時の対処法
デポジットが入金されない!という方もいらっしゃるかもしれません。
そんなときに確認する項目をお伝えします。
口座番号が間違っていないか
口座番号は一桁でも違うと振り込むことができません。
正しく入力されているかどうか今一度確認してください。
(意外と間違えているものです)
金融機関コードを間違えていないか
これもよくある間違いです。
一桁でも違うと振り込まれませんのでご注意ください。
支店番号を間違えていないか
支店番号が一桁でも間違っていると振り込むことができません。
今一度ご確認ください。
口座名義人が一致しているか、半角で入力しているか
口座が存在しても口座名義人が一致していないと振り込むことができません。
また、これは全角で入力したら先に進めないとは思いますが、
口座名義人を半角で入力しているかどうかも確認してください。
口座の種類が一致しているか
口座の種類とは、普通預金、定期預金、貯蓄預金などです。
これが違っても振り込むことができません。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
デポジット入金は口座情報が本当に正しいかどうか確認するためにあります。
面倒かもしれませんが、面倒なお礼として数円~数十円振り込まれるということになっています。
口座番号が違って組み戻し手数料取られるよりはマシですよね。
このデポジット入金はGoogleが親切心で行っているわけです。
デポジット入金の確定申告については、こちらの記事をご覧ください。
https://haji-igohistory.com/adsense-depojite-zeimu/