
アドセンスで支払い情報を入力する際にデポジット入金があると思います。
そもそもデポジット入金って何?という方はこちらの記事をお読みください。
では、デポジットは税務処理的にはどうしたらいいのでしょうか?
事業所得ではなさそう
別に働いた報酬でも何でもありませんから、事業所得ではなさそうです。
事業所得というのは事業(働いた)ことに対する所得の事を指します。
一時所得?
一時所得?と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
ただ返す必要がないお金ですので、一時所得とはいえないでしょう。
デポジット入金は雑所得
どうやらデポジット入金は雑所得としてカウントすればいいようです。
事業所得で申告されている場合は個人の雑所得として申告すればよさそうです。
雑所得として申告している方はそのまま雑所得として記帳すればよさそうです。
※これはあくまで素人の認識でしかありません。
詳しいことはこちらから専門家である税理士さんにお問合せ願います。
(問い合わせは無料です)
ちなみに遊び心で書きますが、デポジット入金は100円未満とされています。
ですから、何円振り込まれるかは時の運です。
99円振り込まれた方、Google稼げる占いに当たったと言えるかもしれませんよ(笑)
Google神が微笑んでるかも(笑)
「この人本気でやれば稼いでくれるから99円!って」
ちなみに私は42円でした(笑)
こういう占いは信じるかどうかは人それぞれですが、私はどうしてもこういうのを気にしてしまうタイプです(笑)
最後までお読みいただき、ありがとうございました!